令和5年度 岩手県ことばを育む親の会 行事
   

















岩泉小学校ことばの教室親の会,田野畑小学校ことばの教室親の会
岩泉・田野畑合同親子学習会

期日:令和5年6月25日(日)
場所:田野畑村 特定非営利法人ハックの家
日程:
  9:30〜10:30 パン作り体験
 10:30〜11:30 親の会学習会
             子供達の自己紹介,県親の会北上大会の報告
 11:30〜12:00 パンの受け取り,解散
参加者:
 親8人,児童・幼児12人,教師1人
概要:
 はじめに親子でパン作りをしました。親子で相談しながら,パンの生地を思い思いの大きさに分けて,好きな具材を詰めて作りました。
 焼きあがる間に,子供達同士で自己紹介した後,会員の方々に県親の会大会の報告をしました。また,50周年記念誌をもとに,岩泉町や田野畑村のことばの教室親の会の成り立ちについて学びました。
 焼きあがったパンを受け取った時や味見をした時の子供達の満面の笑顔を見て,開催してよかったなと思いました。

 











岩泉小学校ことばの教室親の会,田野畑小学校ことばの教室親の会
岩泉・田野畑合同親子学習会

期日:令和5年6月25日(日)
場所:田野畑村 特定非営利法人ハックの家
参加者:
 親4人、児童4人、教師1人、会員外2人
概要:
 岩泉ことばの教室親の会と合同で活動を行いました。前半のパン作り体験では、親子で会話をしながらパン作りを楽しむ姿が見られました。
 後半の子育て学習会では、6月24日に行われた北上大会に参加した方から、大会で学んだことを伝えていただき、子育てや指導において大切にしたいことを考えることができました。

 

盛岡支部
ペアレントトレーニング研修会

期日:令和5年7月1日(土)
講師:幼児ことばの教室担当(桜城小・杜陵小)2名
会場:盛岡市立津志田小学校
日程:
  9:00〜 9:30  受付
  9:30〜11:00  ペアレントトレーニング研修
 11:00〜11:15  アンケート記入
 11:15        終了
参加者:
 保護者26人、児童・生徒3人、担当者6人
概要:

 アフターコロナ初の研修会。「きこえの教室」「ことばの教室」「LD等教室」のどの教室にお子さんが通っていても学びの大きい研修会であること、ペアレントトレーニングについて学習したい保護者が多数いたことから、本研修会を企画し、実施した。
 盛岡市教育研究所障害児教育相談専門員の方々を講師に、充実した研修会になった。ペアレントトレーニングとは、どういうプログラムなのかという話からはじまり、講話と演習を通して、とにかく子どもを「ほめる」ことを学んだ。演習では、参加者が各々考えたことを役割演技で全体共有したり、ペアで交流したりして、参加者同士が学び合う場も多くあった。

 

釜石支部
釜石支部レクリエーション

期日:令和5年10月7日(土)
会場:釜石鵜住居復興スタジアム
日程:
9:30〜10:00 集合・受付・開会式・自己紹介・記念撮影
10:00〜11:20 ニュースポーツ体験
        グランドゴルフ・ボッチャ・モルック
11:20〜11:30 閉会式
参加者:
 親12人、幼児・児童20人、教師5人
 会員外(役員)1人
概要:

 釜石鵜住居復興スタジアムで開催された「釜石市健康マラソン大会」の一角で行われた「ニュースポーツ体験」に参加しました。
 各教室内の交流を深める良い機会でもあったので、幼児教室グループ・釜小グループ・小佐野小グループに分かれて3つの競技を周りました。秋晴れの真っ青な空と澄んだ空気、スタジアムのきれいな芝の緑。とても気持ちの良い自然の中で活動することができました。

  
   
   二戸支部
親子レクリエーション

期日:令和5年10月28日(土)
会場:岩手県北青少年の家
日程:
 9:30 はじめの会
 9:40 (1)アイスブレイク
      親子で「ボッチャ」
10:45 (2)子ども:プラネタリウム
         親  :学習会
             「楽しまなくちゃもったいない
              〜子どもとのコミュニケーション〜」
             講師 発達支援センター「風」
                児童発達支援管理責任者 田向加代子氏
12:00 おわりの会
参加者:
 保護者13人、児童・生徒13人、担当者1人
概要:

 今年度は、石切所小学校のことばの教室親子レクの際に、県北Bブロック
の教室へ参加を募り、交流を深めたいと考えました。
 「親子レクリエーション」では、2つの活動に取り組みました。
 1つ目の活動は、親子でニュースポーツ「ボッチャ」です。ナイスプレ
ーに拍手が起こったり、応援し合ったり、和やかな雰囲気の中で楽しく活
動することができました。
 2つ目の活動は、親は学習会、子どもはプラネタリウムです。親は学習
会で、ペアレントトレーニングの基本的な考え方やほめ方、声かけの変換
など子どもとのかかわり方を学ぶことができました。子どもは、プラネタ
リウムで、秋の星や星座について学ぶことができました。輝く星空に、天
文の話を興味深く聞くことができました。
 他教室の方の参加もあり、和やかな雰囲気の中、交流を広め深めながら
楽しい時間を過ごすことができました。